ミニマルにくらす 断捨離でメルカリを使う 2025年4月22日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 意識して定期的に断捨離するようにしています。 フッと気を抜くと、モノ・モノ・モノ…部屋中、モノだらけ!!!いや、なんでっ!?!??? …といつも思うのですが、子どもが …
家事の時短 歯ブラシを浮かせて洗面台をスッキリさせる 2025年4月18日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 浮かす収納が好きで、至る所に採用しています。 なんたって、掃除がラク!家事時短!見た目もスッキリしてて、イイ! というわけで、浮かせるのがお気に入りです。 最近 …
家事の時短 「ホットクック」と「オートクッカー」結局どっちがいいの? 2025年4月13日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 家事の大ボス「料理」…!コイツをいかに早く確実に倒すかが、その日のHPの残りを決めると言っても過言ではありません。 そんな料理に挑む …
しごと 【時短総合職2児ママ】1日のタイムスケジュール 2025年3月12日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 ワーキングマザーとして働いていると、他のママたちがどうやって毎日を切り盛りしているか、気になりませんか? 世の中のママ 毎日全然時間 …
家事の時短 15分で終わる洗濯の時短術【干さない!畳まない!】 2025年1月28日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 「洗濯」って…ぶっちゃけ、超メンドウですよね…! 洗って、干して、畳んで…工程が多い 洗濯後はすぐに干さないとシワに… …
家事の時短 加熱は機械にお任せ!料理の時短を極める! 2024年11月22日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 多くの家庭で家事の中のラスボス的といえば、ズバリ『料理』でしょう。 なぜ料理がタイヘンか? 買出しから後片付けまで、総じて工数特大 掃除や洗濯と違って、食事は …
家事の時短 【共働き必見】20時半以降を自分の時間にする「がんばらない」時短家事のキホン 2024年11月18日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 仕事に家事に育児に、頑張るママたち、本当に、本当に、お疲れさまです。 でも体感「秒」で終わってしまう毎日… 世の中のママ 時間 …
ミニマルにくらす 【トレビーノブランチ】浄水器をDIYで設置してみた 2024年11月11日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 『やっぱりビルトイン浄水器が欲しいな…』 飲み水をペットボトルで購入していたり、ポット型浄水器で水道水を濾過していたり、浄水型サーバ …
育休中の過ごし方 【育休ママ】自分の時間をもつ1日の過ごし方 2024年11月7日 majtoyo 働く母のあれこれ帳 さて、育休中の皆さま。いかがお過ごしでしょうか? 特に初めて育休を取られている方は、赤ちゃんファーストで過ごす日々に困惑しつつも、手探りでとっても頑張っていて、ちょっとお疲 …